お客様の事情に合った解決方法があります。

自分の家に住み続けたい(リースバック) -

親族間・親子間売買プラン

■子供の学校を転校させたくない

■妻がどうしても自宅を手放したくない、何とかその方法を探したい

■高齢の両親のため、住み慣れた家からの引越しを避けたい

■自宅で店舗を構えているため、今の場所を離れたくない

 

親族間・親子間売買プラン

「自宅に住み続けたい(リースバック)」はお客様のご要望で一番多く寄せられます。
以下の2つのプランでの解決を検討し、ご希望を叶えましょう。

 

ご協力者

ご自宅を購入することができる親族や知人の方
債権者とのお話合いができる任意売却の専門会社


お子さんや、兄弟、知人、親戚の方に購入してもらうことで住み続ける方法です。 「買い戻し」とも表現されます。

 

<< 親子間で売買できるの? >>
一般的に、親子間の売買において住宅ローンの融資を受けることは、難しいと言われます。
他社にご相談されて、すぐに断られたという方も多いのではないでしょうか。
しかし、実際にこの方法での成功事例も多くございます。ご相談前に諦めずご相談ください。

 

家賃を払い形で住み続けるプラン

ご協力者

ご自宅を購入してくださる投資家の方、協力会社
債権者とのお話合いができる任意売却の専門会社

 

ご自宅を第三者に一旦売却し、家賃を払う賃貸という形で住み続ける方法です。
当協会や協会の提携企業、または投資家が第三者として協力させて頂きます。
(※当協会では「住み続けたい」ご希望を叶える投資家の方を募集しています)
(※投資家募集セミナー開催の様子はこちら)

 

<< 将来的に買い戻すこともできる? >>
可能です。ほとんどの方は、お子さんや身内の方のご協力により買戻しをされています。
例えば今はお子さんが大学生ですが、社会人になり安定した収入を得られるようになれば、お子さんの名義でローンを組むことも可能でしょう。
買戻しをする際に、住宅ローンを組む金融機関をご紹介することも可能です。(※審査があります)

「引っ越し代が欲しい」の解決方法

引っ越し代確保プラン

■競売よりも良い条件で売却したい

■転居するための資金がないので捻出したい

■引越で心機一転、無理ない生活をスタートしたい

■離婚して自分が住むには広いので、家の処分を希望する

 

任意売却の中でも代表的なメリットが、引越代の捻出です。 まずはあなたのご希望に沿ったプランでの解決を目指しましょう。

 

ご協力者
ご自宅を購入してくださる買主の方
買主さん探し、債権者とのお話合いができる任意売却の専門会社

 

新生活に必要な資金(引越代)を手元に残せます。
必要な債権者(金融機関など)とのお話合いを、任意売却専門スタッフが行います。

 

<< 配分が認めてもらえる費用 >>
任意売却の場合は、得られた売買代金の中から必要な費用が配分されます。
債権者への返済充当分、抵当権抹消登記費用、管理費滞納分、税金滞納分、売買時に必要な仲介手数料等に加え、転居費用(引越代)が配分されます。(債権者の合意の範囲で)
また、任意売却の後に残った債務についても、何度でも無料でご相談いただくことが可能です。

「高く売りたい」「早く解決したい」の解決方法

買い取りサポートプラン

■競売開始決定通知が届き、競売開始までの期間が残り少ない。

■売却に出していることを近隣に知られたくない。

■とにかく早く売却をしてしまいたい。

 

「少しでも早く、高く売却したい」・・・このようなご相談も多く寄せられます。
特に残された期間の少ない方、出来る限り多く資金が必要な方が選択されています。
一方、任意売却の場合は裁判所の介入はなく、債務者の意思で計画をたて退去出来るので、ダメージも少なく安心していられます。

 

ご協力者

ご自宅を購入してくださる買主の方
買主さん探し、債権者とのお話合いができる任意売却の専門会社

 

当協会または登録投資家様、協力会社が直接購入します。
一般の買主様を探すよりも短い期間での解決が期待できるため、早期解決が可能です。
競売情報が広く知れ渡ってしまう前に、大切な資産を競売から守ります。

※マンション、一戸建て、投資マンション、収益一棟マンション全て可能です。
※購入価格の上限は最大2億円まで。
※債権者の応諾価格、協会の査定金額または地域によって異なります。

Copyright(c) 2016 任意売却ステーション